とっても良い1日になりました!

rabaji

2013年04月07日 23:13

今日は瀬戸大橋の暴風による通行止め解除をなるのを待って、岡山へ行って来ました!

ます初めに訪れた所は、岡山駅!目的はチビ達に初めての生新幹線を見せること!


1号ちょと顔が緊張してます。



ちょとホームが寒かったので待合室にて見学。2号はやはり興奮気味(笑)



岡山駅は次々新幹線が来るので飽きませんね♪
四国は新幹線が通ってないし、私も滅多に四国から出ませんから子供同様に隠れて興奮しましたね

さて、チビ達+私を満足させた次は、本日のメインディッシュ

ここです。

パワーズ 岡山店

店内に入ると沢山のキャンプギヤがあります!高松ではここまでの品揃えがあるお店はありませんからね!
ここに来た目的は奥さんがこないだのキャンプの時

「ツールームが便利そうやね~」の一言で、それから色々と話をしていたのですが、
パワーズがテントの展示会をする情報を入手し、今日来た訳です。
早速、目的のテントコーナーへ。
コクーン、ランドロックが並べられて店員さんに色々話をして
ふと私が、

「トルテュとランドロックを比べて見たかったんですよ~」と何気ない一言から

「それならトルテュ設営しましょう♪」と

ものすごく申し訳ない事をしましたが、嫌な顔1つもせずコクーンが畳まれ、トルテュが設営されて行きました!



ここでなんと、ブロガーさんとの突然の出会いです!
misakiさんです
一緒に設営されていくトルテュを見ていて自然と会話になり、お互いブロガーだと知り、なんと私、misakiさんのブログを最近読んでいました!まさにビックリな出来事で頭の中で何を話したらいいか分からなくなってしましました
ご主人様と来店されていましたが、なんとバサーとか!
これも何かの縁!いつかどこかで釣り談義しながらキャンプがしたいと思いました

さて設営も終わり、奥さんとロックと比べっこです。


ランドロックもいいですが、色、幕の厚さ、リビングの広さを見て比べるとトルテュが気に入りました!
と、言っても今回お皿を買う位しか考えていませんし、まず奥さんが「では、買いましょう!」なんて絶対!言いません。

と、そこへ店員さんが、

「今日までこの幕は15%オフですよ♪」と私には天使のささやきに聞こえましたが隣りに居る奥さんの真剣な顔。。。

「15%かあ~。どないしよ~。なやむな~。」って買う気ですか

「ちょとコンビニに行ってアイスでも食べながら考えない?」と。

店員さんに断りを入れ、コンビニでアイスを食べてるみんなを見ながら(私のがナイのはナゼ・・・)

15分後



買ってしまいました。。。。お皿からトルテュに化けた。

帰りの道中で、今週のチビ2号の入園式後に設営しに行く事も決定しました。

しばらく、rabaji家はお茶漬け生活に入ります。私だけかもしれませんが。。。。。


関連記事