梅雨入り前のキャンプ!

rabaji

2013年05月28日 22:29

梅雨入りしましたね~。
と、言うことで梅雨入り前にもう一度キャンプへ!と言う話から、ちょうどチビ達の幼稚園のお友達ファミリーから「キャンプへ行きたい!」と言う話になり、急遽我が家のお気に入りキャンプ場「大池オートキャンプ場」へ行って来ました。
今回は景観を考えフリーサイトです!フリーサイトは開放感があり気持ちいいです!

設営も強風吹き荒れる中、チビ1号がお手伝いしてくれサクっと設営完了~。ありがとう~!

今回、オートサイトは一杯で、フリーサイトも結構いて場内は賑わっていました!


遅れてお友達も来て、一緒に設営!と思ったらナントお友達のテントは20年前の小川のロッジテント!お友達も幼少の時に父親に連れて行ってもらった以来みたいで、2人で説明書読みながらなんとか設営完了!綺麗に張れなかったのが残念ですが、とても20年前の物とは思えない位綺麗で色あせも全くしていませんでした!


ま、設営も無事に完了もしましたし、取り合えず遊びましょう!
最近2号のお気に入り~♪

自転車~♪上手に乗れる様になってきました。ここは1日500円で自転車が借りれます!1日と言ってもチェックアウトまで借りれますからお得です

続いて、チビ達が向かった先は~



ボ~ト~!チビ達が「漕ぎたい~!漕ぎたい~!」って言うもんだから変わったら、まあ漕ぎませんわな。
オールで水面バンバン叩くからお父さんビショビショ
おまけに強風なもんで池の端っこまで漂流~。必死で岸まで戻ってまた「漕ぎたい~!」って言うから変わったら、水面バンバン!
んで漂流~。マジで疲れました。

サイトに戻ってやっとこ乾杯~♪


夜は今年初の花火~♪2号が花火振り回すから危ないってなんの。。。。。


チビ達が寝てからは大人達でおいしいお酒を呑みながら夜が更けて行きました。

次の日
風がありますがいい天気です!





朝日を一杯浴びてた我が家のチビ達の乗り物

みんなで定番の焼きドーナツ、ホットサンドを食べゆっくり撤収作業し、11時にはキャンプ場を後にしました

梅雨の間は中々行けないと思うのでこれから悶々とした日々が続くでしょう。。。。


関連記事