ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月25日

船折瀬戸キャンプ場でグルキャン

11月23-24日でしまなみ海道の伯方島にある「船折瀬戸キャンプ場」で幼稚園のお友達ファミリーとグルキャンしてきました!

我が家とお友達ファミリーもこの時期にキャンプするのは初めてでしっかりとホッカペ、ファンヒーター、湯たんぽの万全体制で挑みました!

ここはあるお方のサイト見て「絶対行きたいキャンプ場!」の候補の1つでもあったので出発前からウキウキでした♪

友達とサッサと受付も済ませサイトへGO!
今回海側のサイト2.3が埋まっていたので我が家は4.5サイトを借りて、
子供達のお手伝いもなく親達がさっさと設営。
初めは海側でないのが残念と思いましたが、芝生の状態も良く、小さい子供も居るので結果こっちで良かったです♪


(次の日の写真です)


ビックリしたのは4.5サイトしかない広場に電源が3箇所もありました!



これは使い勝手が良かったです。

駐車場は「遊歩道の所に停めていいですよ。」と言われましたが、ハイエースではギリギリでしたね。


ここに来たらやっぱり釣り!と思いきや潮が速すぎて釣りになりません(泣)
船折の由来が分かりました。潮止まり狙いもしましたが、あっと言う間に反転。
すぐ納竿です(泣)



釣りがダメなら、ここは東向きの場所で裏はすぐ山な為、日がかけるのも早いので夕方から焚き火!
薪は子供達も総出で薪拾い!

あったか~い!

子供達と言えば、友達の自転車を乗り回してます♪



今晩の夕食は家で作ってきたおでん!寒い時はこれに限ります!

後、焼き焼き~


ご飯は友達のサイトにお邪魔して食べたのですが、ここで事件発生!
そろそろ我が家のテントも寒いからと思いファンヒーターを着けるが不完全燃焼起こして火が着きません!
何回しても全く着かなくて、ゆっくり焼酎飲むつもりが手間を食ってしまい、そうそうに湯たんぽをシュラフへインし寝てやりました!
湯たんぽのおかげで寝るのは温温で寝れました♪

朝から快晴で船の往来も凄かったですが、ぐっすり寝れました!





パパベルの食パンウマー!


撤収後は「さんわ」で塩ラーメンを食す!


ウマー!

帰りの時は外で並んでました!

今、年末キャンプの練習の為、今週もどっかに行こうと考えているrabaji一家でした!

あ、ファンヒーターは今横で動いています。多分原因は去年の灯油の上から新しい灯油を入れたせいかと思います。買わなくて済んだかな???