ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月30日

前半キャンプ終了♪

前半のGWキャンプは無事に終了しました!

今回のテーマは

①初トルテュで快適お泊り
②雨での撤収作業をいかに手早く済ませ、且つチビ達にいかに飽きさせないか
③焼きマシュマロを食べる!

因みに今回写真がほとんど撮れていません!と、言うのもサイトには我が家しかいません!
裏にもサイトがあるのですが、そちらに1組、コテージに2組のみ!
ですのでほとんどチビ達の遊び相手をさせられ撮る暇がなかったです。。(泣)

んで、①は色んな方々の言う通り家族四人だと快適ですね!
メッシュも多いですからどこからでも風が入ってきます。
サイドシェードも最高です!

これがあるのと無いのとでは雨風の入り込みがかなり違いました!
やっぱり買って良かったと実感しました。

②は予報通り5:30から雨が降り始め、取り敢えず、誰も居ないサイトを見ながらモーニングコーヒーを1杯


チビ達も6:30には起床!ビックリ
ここからどうしたもんかと思いましたが、少しずつ片付け&奥さんは朝食の準備。
朝食後はチビ達にDVDを見せつつ一気に奥さんと片付け!
後はテント、インナーテントのみとなった時にチビ達は車の中でDVD鑑賞。
で、ここからがお父さんの力の見せ所、降りしきる雨の中一気に畳む!
結果、なんとかなる!これで自信がつきましたニコニコ

③は、食べてみたかった「焼きマシュマロ」をリッツに挟んで食べてみましたが、とても美味しかったです!
焼いてみるとこんなにマシュマロが美味しくなるとは知りませんでした。
我が家のキャンプおやつに決定ですニコニコ



熱いのを我慢して食べてる2号。けどやめられないみたいニコニコ

後、夫婦で自転車を1時間100円で借り、みんなでサイト周りを走りまくりましたが、みんなで走ったのは初めてだったのでスゴク楽しかったです。

帰りにスポオソにより、とうとう高松のスポオソがSPのディーラーになりました!パチパチ

これからここに来るのが頻繁に多くなりそうです!

さて、次は3日から 徳島 三郎の郷で4家族によるグルキャンです!
グルキャンは初めてなのでドキドキしてますが、天気も良さそうだし、楽しいキャンプになるのは間違いない!
次のテーマは「写真を撮る!」「荷物のコンパクト化」にします。怪しいですが。

  


2013年04月29日

設営完了!

キャンプ開始!
さぁ!楽しみます!
  


2013年04月28日

キャンプ行ってきます!

今積み込み完了!写真撮りわすれました。

明日から 東かがわ市 大池ACに行ってきます(^_^)v
トルテュのデビューです!



30日は天気も悪そうですが、テンションMAXなんで明日を楽しみます!

皆様も良いGWをお過ごし下さいね(^ー^)  


2013年04月14日

トルテュ初張り(^-^)v

トルテュ初張りに行ってきました!





やっぱり買って良かったです。凄くいい!
風も無かったので、設営も楽に出来ました。
インナーテントも張りましたが、家族四人ゆっくり寝れます。
奥さんも相当気に入ってくれたみたいで早くキャンプしたいですね~!  


Posted by rabaji at 15:55Comments(8)門入ダム

2013年04月13日

釣りとBBQ

今日は会社の連中によるバス釣り大会&BBQニコニコ

我々も約10年振りにバスをしてみました!



奥さんバラシ1ニコニコ


チビ2号も意外とさまになってるニコニコ

釣りが終れば同僚の家でBBQ

この後の写真を撮り忘れさっきまで宴を楽しみました!

昨日は久しぶりに船が沈んでないか確認し、エンジンのかかり具合とデッキをゴシゴシと洗いましたニコニコ

GWは久しぶりに出船です!鯛でも釣れたらいいな~!

  


Posted by rabaji at 22:32Comments(8)釣り

2013年04月11日

スノーピークカードが来た。


家に帰ると机の上にありました!
これ以上のランクアップは無理です。
友達はプラチナビックリ

でもいいんです。カードよりキャンプに行った時の思い出作りが大事なんです。
明日はまだ風が強いみたいなんで、初張りは今のところ日曜日に持ち越しです!  


Posted by rabaji at 20:59Comments(4)ひとりごと

2013年04月07日

とっても良い1日になりました!

今日は瀬戸大橋の暴風による通行止め解除をなるのを待って、岡山へ行って来ました!

ます初めに訪れた所は、岡山駅!目的はチビ達に初めての生新幹線を見せること!


1号ちょと顔が緊張してます。



ちょとホームが寒かったので待合室にて見学。2号はやはり興奮気味(笑)



岡山駅は次々新幹線が来るので飽きませんね♪
四国は新幹線が通ってないし、私も滅多に四国から出ませんから子供同様に隠れて興奮しましたねニコッ

さて、チビ達+私を満足させた次は、本日のメインディッシュ食事

ここです。

パワーズ 岡山店

店内に入ると沢山のキャンプギヤがあります!高松ではここまでの品揃えがあるお店はありませんからね!
ここに来た目的は奥さんがこないだのキャンプの時

「ツールームが便利そうやね~」の一言で、それから色々と話をしていたのですが、
パワーズがテントの展示会をする情報を入手し、今日来た訳です。
早速、目的のテントコーナーへ。
コクーン、ランドロックが並べられて店員さんに色々話をして
ふと私が、

「トルテュとランドロックを比べて見たかったんですよ~」と何気ない一言から

「それならトルテュ設営しましょう♪」とビックリ

ものすごく申し訳ない事をしましたが、嫌な顔1つもせずコクーンが畳まれ、トルテュが設営されて行きました!



ここでなんと、ブロガーさんとの突然の出会いです!
misakiさんですニコニコ
一緒に設営されていくトルテュを見ていて自然と会話になり、お互いブロガーだと知り、なんと私、misakiさんのブログを最近読んでいました!まさにビックリな出来事で頭の中で何を話したらいいか分からなくなってしましましたニコニコ
ご主人様と来店されていましたが、なんとバサーとか!
これも何かの縁!いつかどこかで釣り談義しながらキャンプがしたいと思いましたニコニコ

さて設営も終わり、奥さんとロックと比べっこです。


ランドロックもいいですが、色、幕の厚さ、リビングの広さを見て比べるとトルテュが気に入りました!
と、言っても今回お皿を買う位しか考えていませんし、まず奥さんが「では、買いましょう!」なんて絶対!言いません。

と、そこへ店員さんが、

「今日までこの幕は15%オフですよ♪」と私には天使のささやきに聞こえましたがアップ隣りに居る奥さんの真剣な顔。。。

「15%かあ~。どないしよ~。なやむな~。」って買う気ですかビックリびっくり

「ちょとコンビニに行ってアイスでも食べながら考えない?」と。

店員さんに断りを入れ、コンビニでアイスを食べてるみんなを見ながら(私のがナイのはナゼ・・・)

15分後



買ってしまいました。。。。お皿からトルテュに化けた。

帰りの道中で、今週のチビ2号の入園式後に設営しに行く事も決定しました。

しばらく、rabaji家はお茶漬け生活に入ります。私だけかもしれませんが。。。。。

  


Posted by rabaji at 23:13Comments(18)キャンプ道具

2013年04月06日

こんな天気じゃキャンプは無理だぁ。

今日はホントは二週連続のキャンプの予定でしたが、全国的に大荒れみたいで、やむなくキャンセルを。
と、言っても次の予約はしましたよ(*^^*)
仕方ないので妄想キャンプをします。
明日は岡山のパワーズでテントの展示会を見に行きます。やってたらですが。
ついでに、チビ達に初めての新幹線も見せてあげます!

  


Posted by rabaji at 10:52Comments(8)ひとりごと

2013年04月01日

キャンプ最高!

3月30日、31日に東かがわ市大池AC場に行って来ました!
やっとお泊りファミキャンが出来ましたニコニコ

天気も良くなって風もなく最高のキャンプ日和!桜は3分咲きだが、やっぱり綺麗!

今回、一言で言えば、キャンプ最高~!
そして今回の目的は

①ちょうど友達キャンパーも来ると言うことでとグルキャンが出来る!
はらぺこあおむしさんが来られるのは知っていたので、是非お話がしたかった!
③とにかく奥さんに、「キャンプって楽しい!また来た~い!」を植え付けること!

んで、全て上手くいきました!
はらぺこあおむしさんは、とても気さくな方で、突然私が声を掛けたのでビックリされてましたが、私が勝手に想像してた通りの方で嬉しかったです!焚き火にも誘われたのですが、不慣れで初めてのファミキャンだったので落ちるのが早かった。次回は是非参加したいです!

友達ん家のスー

我が家のお手本キャンパーに認定!

三人仲良く焚き火の準備

そうそう!チビ1号が「ボートに乗りたい!」と言うことで初めて親子で乗ってみました!
2号も「乗る!」と言うたくせに桟橋で「乗らん!!!」の連呼。。。。
ま、危ないから良かったケド。


とにかくチビ達が楽しんでる姿を見れたのが良かったかな。
真っ暗になっても頭にヘッドライトつけてチャリで走りまくり。。。
普段出来ないことが出来るキャンプっていいですね。親もチビも楽しめた!

翌朝からも新鮮な空気が吸え、奥さんもおいしいコーヒーが飲めすっかり気に入ったみたいで
「来週は午前に用があるから昼からココに来ない?ニコニコ

キタ~~~~~!!(´∀`)

すぐその足で、管理棟へGo!今回サイトは入ってたので他のサイトを予約。
帰りに、はらぺこあおむしさんと会話で、風避けになるサイトを教えてもらい、管理棟までダッシュしてサイト変更!

と、言う事で来週もファミキャン決定!しかしまた天気が怪しいです。
今回はあまり余裕もなく写真が撮れませんでしたが、次からは少しずつ撮っていこうと思います!

あ~、キャンプ気に入ってくれて本当に良かった~(´∀`)