2015年11月23日
snow peak way mini in 三郎の郷
こんばんは~!
11月14,15日でSPW mini in 三郎の郷で初ストキャンに参加して参りました~。

1週間前から天気は雨予報でしたが、まったくブレることなく雨キャンになりました。
今回の参加者様
・あおさん
・Gさん
・ebiさん
・けんけんさん
・ゆうママさん
・まめぼくろさん
・ピノこさん
・我が家
まあ~。やっぱり楽しい!こんな雨の中なのに猛者が居れば設営なんてあっと言う間ですな。
それでは写真でどうぞ。
続きを読む
11月14,15日でSPW mini in 三郎の郷で初ストキャンに参加して参りました~。

1週間前から天気は雨予報でしたが、まったくブレることなく雨キャンになりました。
今回の参加者様
・あおさん
・Gさん
・ebiさん
・けんけんさん
・ゆうママさん
・まめぼくろさん
・ピノこさん
・我が家
まあ~。やっぱり楽しい!こんな雨の中なのに猛者が居れば設営なんてあっと言う間ですな。
それでは写真でどうぞ。
続きを読む
2015年11月02日
子供元気いっぱい! in 大池AC
すっかりご無沙汰しております!
久しぶりにナチュブロに帰って参りました。
S/W以来、腰痛に悩まされ、ようやく回復してきたので、キャンプへ行きたい病魔に侵され始めてきました。
金曜日、天気予報では日曜日の天気がよろしくなかったのですが、土曜日の朝再度天気のチェックをすると
雨マークが消えてるではありませんか!
と、なると。
「お~~~い!大池にキャンプ行くぞ~~~~~~!」
寝ぼけ眼の子供達をよそに、夫婦でテキパキと準備開始。
9割積み終わった頃、大池にTEL。
「お久しぶりです~!オートサイト空いてますか~?」
「空いてるよ~!」
「予約お願いしまっす!」
途中、色々買い物をして大池にチェックイン!
既に大勢の方がチェックイン待ち!これにはちょとびっくり。
本日の大池にはフリー、オートで20組くらい来られるとか。
さすが大池です。人気がありますね~。私も一番好きなキャンプ場ですから人気があるのは嬉しい限りです。
今回はFサイトをチョイス。
で、腰痛を労わりながらサクっと設営!

大池ならアスガルドでも設営可能!

さっぱりしすぎたキッチン周り。
子供たちは自転車で場内を周遊。


管理棟前で男の子とお婆ちゃんが「レンタルした自転車のスタンドが外れない。」とお困りだったので、手伝ってあげたのですがウチの長男が男の子と一緒に自転車に乗って遊び始めいつの間にか意気投合。
管理人さんが来てくれたのでしばらく話してたら「はなぞうさんファミリーが来てますよ~」と。
さっそく襲撃してきました!2月にお会いして以来久しぶりの再会です!
しかもさっき自転車で困ってたのは、なんとけんぞう君。
けんぞう君に「なんで知り合いなん?」って不思議がられました。
親同士が知り合いなら、子供達は好都合。親も好都合!
親たちは設営、マッタリ時間。元気いっぱいな子供達はお互いのサイトへ行ったりきたり。
はなぞうさんファミが遊びに来てくれてしばし談笑!&かつぞうさんと腰痛話でお互い慰めあい。
夕飯時間になり、しばし子供同士はお別れ。
この日はカルディで買った鍋の素

と〆のラーメン

大変おいしゅうございました!
夕食の後、かつぞうさんとけんぞう君が遊びに来て、元気いっぱいな子供達は遊びの続き!
大人たちは「焚き火」しながら焼酎を頂きます。
しかし、急に風が吹き出し、小一時間で焚き火も終了。
翌朝、けんぞう君と遊びたくて、そわそわな子供達。
朝食が終わったタイミングでけんぞう君が遊びに来てくれて、帰るまで元気よく遊んでました。
スタッフさんから子供達に「芋掘り」のお誘いを受け、突撃!

その間に夫婦で撤収開始!
最後にはなぞうさんのところへ挨拶に行くと、察したのか子供達がシケテいきます。
最後の最後まで遠いところで遊んでましたね。
その間に記念撮影!

はなぞうさん、かつぞうさんまたご一緒しましょう!
子供達もけんぞう君と遊べるのを楽しみにしてますよ!
久しぶりにナチュブロに帰って参りました。
S/W以来、腰痛に悩まされ、ようやく回復してきたので、キャンプへ行きたい病魔に侵され始めてきました。
金曜日、天気予報では日曜日の天気がよろしくなかったのですが、土曜日の朝再度天気のチェックをすると
雨マークが消えてるではありませんか!
と、なると。
「お~~~い!大池にキャンプ行くぞ~~~~~~!」
寝ぼけ眼の子供達をよそに、夫婦でテキパキと準備開始。
9割積み終わった頃、大池にTEL。
「お久しぶりです~!オートサイト空いてますか~?」
「空いてるよ~!」
「予約お願いしまっす!」
途中、色々買い物をして大池にチェックイン!
既に大勢の方がチェックイン待ち!これにはちょとびっくり。
本日の大池にはフリー、オートで20組くらい来られるとか。
さすが大池です。人気がありますね~。私も一番好きなキャンプ場ですから人気があるのは嬉しい限りです。
今回はFサイトをチョイス。
で、腰痛を労わりながらサクっと設営!

大池ならアスガルドでも設営可能!

さっぱりしすぎたキッチン周り。
子供たちは自転車で場内を周遊。


管理棟前で男の子とお婆ちゃんが「レンタルした自転車のスタンドが外れない。」とお困りだったので、手伝ってあげたのですがウチの長男が男の子と一緒に自転車に乗って遊び始めいつの間にか意気投合。
管理人さんが来てくれたのでしばらく話してたら「はなぞうさんファミリーが来てますよ~」と。
さっそく襲撃してきました!2月にお会いして以来久しぶりの再会です!
しかもさっき自転車で困ってたのは、なんとけんぞう君。
けんぞう君に「なんで知り合いなん?」って不思議がられました。
親同士が知り合いなら、子供達は好都合。親も好都合!
親たちは設営、マッタリ時間。元気いっぱいな子供達はお互いのサイトへ行ったりきたり。
はなぞうさんファミが遊びに来てくれてしばし談笑!&かつぞうさんと腰痛話でお互い慰めあい。
夕飯時間になり、しばし子供同士はお別れ。
この日はカルディで買った鍋の素

と〆のラーメン

大変おいしゅうございました!
夕食の後、かつぞうさんとけんぞう君が遊びに来て、元気いっぱいな子供達は遊びの続き!
大人たちは「焚き火」しながら焼酎を頂きます。
しかし、急に風が吹き出し、小一時間で焚き火も終了。
翌朝、けんぞう君と遊びたくて、そわそわな子供達。
朝食が終わったタイミングでけんぞう君が遊びに来てくれて、帰るまで元気よく遊んでました。
スタッフさんから子供達に「芋掘り」のお誘いを受け、突撃!

その間に夫婦で撤収開始!
最後にはなぞうさんのところへ挨拶に行くと、察したのか子供達がシケテいきます。
最後の最後まで遠いところで遊んでましたね。
その間に記念撮影!

はなぞうさん、かつぞうさんまたご一緒しましょう!
子供達もけんぞう君と遊べるのを楽しみにしてますよ!