2015年07月25日
久しぶりの大池ACと最近の我が家のキャンプ傾向
7/11-12に超久しぶりの大池ACでファミキャンしてきました~。

大池は今年に入ってまだ2回目。激務もあって近いのに中々行けずじまい。
この頃、キャンプに行けない悶々さがMAXだったような。
大池は今年に入ってまだ2回目。激務もあって近いのに中々行けずじまい。
この頃、キャンプに行けない悶々さがMAXだったような。
直前まで天気予報と睨めっこしてて、当日の朝一にTEL。
「あの~rabajiですけど、今日フリー空いてます?」
「お~!久しぶり!オートは結構埋まってるけどフリーは大丈夫よ~。」
「では予約お願いします♪」
で、すでに荷物は準備してたので、すぐ子供達を車に乗せ買い物買い物~♪
お昼前に到着し、受付~。しばし管理人さんとご歓談しフリーサイトへ~。
取り合えずタープだけ張りコンビニの素麺で軽く昼食。
スタッフさん達は翌週の3連休の準備の大忙し。
芝刈りに区画整理のライン引き。キャンプ場の運営もたくさんの仕事があってこの炎天下大変だと思います。
その中次々と我が家のサイトに声を掛けて頂きチビ達の話相手になり、仕事中断。。。
「2号、仕事の邪魔せんと、手伝ってあげなさい!」って言ってみたら、まあ素直にお手伝いし始めました。


メジャーの回収のお手伝い。
1号は久しぶりに自転車に乗れて、爆走ばっかり。。。。
その間に夫婦でテントの設営にかかります。
海からの風が心地よく、暑いですがいいキャンプ日和~!
設営が済んだら、ちょと久しぶりに場外散歩に出掛けてみました。



出てすぐに小川がありました。
今まで気がつかなかったのですが、散策してみました。
連日の雨で濁りがあるのですが、大きいのから小さい魚まで何かが居ます。けど未確認。。
今度竿を持ってきて釣ってみます!
サイトに戻り、次は入水!ここは遊泳は禁止ですから仲良く水際で遊んでもらいます。



夕方になり晩御飯作り!今日のメニューはピザ!
丁度、小学校の宿題で「自分が育てた野菜で料理をして”絵日記”風に仕上げてください!」って宿題があったので
育てたプチトマトを持込みピザを作ることに♪

真剣な顔つきで生地を伸ばす2号

「乗せるよ~♪」って満面の笑みな1号

「できた~♪」って顔の1号。ほんとは出来立てなので皿の下が熱くて顔が引き攣っている1号。

やっと使えたMSRのジャグ。シワシワでスミマセン。
感想は見た目はかっこいい!なんかオサレキャンパーに見える。
けど。吊ってるだけなので安定性がないので片手では操作不可能。奥さんなにげに不評。
けどいいんです。気に入ってますからこれからも使いますよ!
日が沈んで夏と言えば「花火」。子供達は思いっきり堪能してます。
写真取り忘れましたが。
子供達も遊び疲れ、私一人外でFMラジオを流しながら読書してみました~。

この時まではお盆は九州旅行に行くつもりだったのですが、この後予算が合わずお盆は四国で遊ぶ事に決定。
読書していると羽虫がどんどん集まりだし、集中出来なくなってきたので私も幕へIN!
この夜は7月とは思えない位涼しくて、幕の入り口とか閉めて寝ました。
お陰で寝苦しくなく朝までぐっすり♪
次の日は、だらだらと片付け、遊びに付き合いながら昼ごろに撤収完了しました。
ここで最近、夫婦の間でよく話すことがあります。
今まで、1号はもともとおっとりタイプなので、まあどこに行っても問題なかったのですが、
2号は小型暴れん坊将軍!
いつも他人に迷惑を掛けないかとハラハラドキドキしてたのですが、
まあまだ5歳児なので言う事は聞きませんが、大分物分りしてきたのか
夫婦でゆっくりとイスに座れる事が多くなってきました。
今まではキャンプに行ってもほとんどイスに座ってゆっくりすることが出来ず、
2号の相手で疲れてしまうこともしばしば。
今までは子供中心のキャンプを考えてましたが、最近はようやく親も楽しむキャンプを考えれるようになってきました。
これからのキャンプがより一層楽しくなってきましたぞ~!
「あの~rabajiですけど、今日フリー空いてます?」
「お~!久しぶり!オートは結構埋まってるけどフリーは大丈夫よ~。」
「では予約お願いします♪」
で、すでに荷物は準備してたので、すぐ子供達を車に乗せ買い物買い物~♪
お昼前に到着し、受付~。しばし管理人さんとご歓談しフリーサイトへ~。
取り合えずタープだけ張りコンビニの素麺で軽く昼食。
スタッフさん達は翌週の3連休の準備の大忙し。
芝刈りに区画整理のライン引き。キャンプ場の運営もたくさんの仕事があってこの炎天下大変だと思います。
その中次々と我が家のサイトに声を掛けて頂きチビ達の話相手になり、仕事中断。。。
「2号、仕事の邪魔せんと、手伝ってあげなさい!」って言ってみたら、まあ素直にお手伝いし始めました。
メジャーの回収のお手伝い。
1号は久しぶりに自転車に乗れて、爆走ばっかり。。。。
その間に夫婦でテントの設営にかかります。
海からの風が心地よく、暑いですがいいキャンプ日和~!
設営が済んだら、ちょと久しぶりに場外散歩に出掛けてみました。
出てすぐに小川がありました。
今まで気がつかなかったのですが、散策してみました。
連日の雨で濁りがあるのですが、大きいのから小さい魚まで何かが居ます。けど未確認。。
今度竿を持ってきて釣ってみます!
サイトに戻り、次は入水!ここは遊泳は禁止ですから仲良く水際で遊んでもらいます。
夕方になり晩御飯作り!今日のメニューはピザ!
丁度、小学校の宿題で「自分が育てた野菜で料理をして”絵日記”風に仕上げてください!」って宿題があったので
育てたプチトマトを持込みピザを作ることに♪
真剣な顔つきで生地を伸ばす2号
「乗せるよ~♪」って満面の笑みな1号
「できた~♪」って顔の1号。ほんとは出来立てなので皿の下が熱くて顔が引き攣っている1号。
やっと使えたMSRのジャグ。シワシワでスミマセン。
感想は見た目はかっこいい!なんかオサレキャンパーに見える。
けど。吊ってるだけなので安定性がないので片手では操作不可能。奥さんなにげに不評。
けどいいんです。気に入ってますからこれからも使いますよ!
日が沈んで夏と言えば「花火」。子供達は思いっきり堪能してます。
写真取り忘れましたが。
子供達も遊び疲れ、私一人外でFMラジオを流しながら読書してみました~。
この時まではお盆は九州旅行に行くつもりだったのですが、この後予算が合わずお盆は四国で遊ぶ事に決定。
読書していると羽虫がどんどん集まりだし、集中出来なくなってきたので私も幕へIN!
この夜は7月とは思えない位涼しくて、幕の入り口とか閉めて寝ました。
お陰で寝苦しくなく朝までぐっすり♪
次の日は、だらだらと片付け、遊びに付き合いながら昼ごろに撤収完了しました。
ここで最近、夫婦の間でよく話すことがあります。
今まで、1号はもともとおっとりタイプなので、まあどこに行っても問題なかったのですが、
2号は小型暴れん坊将軍!
いつも他人に迷惑を掛けないかとハラハラドキドキしてたのですが、
まあまだ5歳児なので言う事は聞きませんが、大分物分りしてきたのか
夫婦でゆっくりとイスに座れる事が多くなってきました。
今まではキャンプに行ってもほとんどイスに座ってゆっくりすることが出来ず、
2号の相手で疲れてしまうこともしばしば。
今までは子供中心のキャンプを考えてましたが、最近はようやく親も楽しむキャンプを考えれるようになってきました。
これからのキャンプがより一層楽しくなってきましたぞ~!
Posted by rabaji at 23:18│Comments(16)
│大池オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます!
息子さん、rabajiさんそっくりですね♪
お子様の成長にキャンプは良いと
今月のビーパルに尾木ママが(`_´)ゞ
息子さん、rabajiさんそっくりですね♪
お子様の成長にキャンプは良いと
今月のビーパルに尾木ママが(`_´)ゞ
Posted by ジジ.
at 2015年07月26日 05:27

おはようございます♪
rabajiさんも。。。大池の主なのか。。。
2号くん、お手伝いえらいですね~♪
うちの2号は多分やらない(苦笑)まぁ、1号も。(-ω-)
キャンプに行くと、ほかのお家のお子さんのお行儀の
良さや、進んでお手伝いしている姿に驚きます。
親も楽しむキャンプ。。。良い響き♪
ピザ。。。美味しそう♪
めっちゃ自慢できる宿題になりましたね\(^o^)/
rabajiさんも。。。大池の主なのか。。。
2号くん、お手伝いえらいですね~♪
うちの2号は多分やらない(苦笑)まぁ、1号も。(-ω-)
キャンプに行くと、ほかのお家のお子さんのお行儀の
良さや、進んでお手伝いしている姿に驚きます。
親も楽しむキャンプ。。。良い響き♪
ピザ。。。美味しそう♪
めっちゃ自慢できる宿題になりましたね\(^o^)/
Posted by まめぼくろ at 2015年07月26日 06:32
おはようございます。
えーっとー、ビールサーバーが届くのは、次回でしょうか。
「大池にはビールサーバー」のはずなんですが。
お子さんの成長に合わせて、キャンプスタイルは変わりますね。
確かに、のんびり椅子に座れる時間も増えます。
じゃあ、また新しい椅子を2つポチ、
それと、また新しいジャグを1つポチ、
最後に、rabajiさんに新しい生傷が1つボチッ。
えーっとー、ビールサーバーが届くのは、次回でしょうか。
「大池にはビールサーバー」のはずなんですが。
お子さんの成長に合わせて、キャンプスタイルは変わりますね。
確かに、のんびり椅子に座れる時間も増えます。
じゃあ、また新しい椅子を2つポチ、
それと、また新しいジャグを1つポチ、
最後に、rabajiさんに新しい生傷が1つボチッ。
Posted by ガー
at 2015年07月26日 08:45

おはようございます^^
これからの大池は暑いんでしょうね(どこへ行っても暑いんですが...)
子供の成長とキャンプのスタイルは大きく変わりますね~。
小さい頃は子供が楽しむことをするのが中心でしたが、今は自分が楽しむことに子供が付いてくるようになりました。
兄弟で性格が全く違うって、どこも同じですね!
これからの大池は暑いんでしょうね(どこへ行っても暑いんですが...)
子供の成長とキャンプのスタイルは大きく変わりますね~。
小さい頃は子供が楽しむことをするのが中心でしたが、今は自分が楽しむことに子供が付いてくるようになりました。
兄弟で性格が全く違うって、どこも同じですね!
Posted by tyamisan
at 2015年07月26日 09:06

小さな大池の管理人さんのお手伝い
スタッフさんも喜んでいたと思います
そういえば私はまだ大池の周辺
じっくり散歩した事がありません
いろんな発見ができそうですね~
次はお盆きゃんぷでしょうか?
待ち遠しいですね
スタッフさんも喜んでいたと思います
そういえば私はまだ大池の周辺
じっくり散歩した事がありません
いろんな発見ができそうですね~
次はお盆きゃんぷでしょうか?
待ち遠しいですね
Posted by あお.
at 2015年07月26日 21:03

ジジさん
みんなにソックリと言われます!迷子になってもすぐに分かって頂けるでしょう♪
尾木ママがビーパルにですか!
ビーパルに教育論は皆無ですね~(笑)
みんなにソックリと言われます!迷子になってもすぐに分かって頂けるでしょう♪
尾木ママがビーパルにですか!
ビーパルに教育論は皆無ですね~(笑)
Posted by rabaji
at 2015年07月27日 21:51

まめぼくろさん
主ではありませんよ~♪あくまでもお客さんです(笑)
けどいつもお世話になっているキャンプ場なので、何かお手伝いでもさせないと(爆)
私もよそのご家族をみてると「我が家はなんでこんなんだ。」とよ~く思いますよ!
やっぱり親も楽しまないとダメですね!これからは親が楽しみますよ~
主ではありませんよ~♪あくまでもお客さんです(笑)
けどいつもお世話になっているキャンプ場なので、何かお手伝いでもさせないと(爆)
私もよそのご家族をみてると「我が家はなんでこんなんだ。」とよ~く思いますよ!
やっぱり親も楽しまないとダメですね!これからは親が楽しみますよ~
Posted by rabaji
at 2015年07月27日 21:57

ガーさん
我が家は奥様はアルコールが1滴も呑めないので、一人でサーバーいっちゃくとボコられます♪
最近子供達も成長したのか楽に見られるようになってきました。
ガーさん、生傷の音はボキッですよ~♪
今度お会いしたとき、ギブスとか松葉杖ついてても気になさらないでくださいね~。
我が家は奥様はアルコールが1滴も呑めないので、一人でサーバーいっちゃくとボコられます♪
最近子供達も成長したのか楽に見られるようになってきました。
ガーさん、生傷の音はボキッですよ~♪
今度お会いしたとき、ギブスとか松葉杖ついてても気になさらないでくださいね~。
Posted by rabaji
at 2015年07月27日 22:02

tyamisanさん
日中は暑いでしょうね~!最近夕方からは心地よい風が吹いてて
夜は寝やすいかも!けど、やっぱり暑いでしょうね~。。。。
子供の成長と共にやっぱり変わってきますね~!
自分がしたいキャンプスタイルに子供がいつまでついて来るかある意味楽しみです(笑)
私も兄が居ますが、全く正確が違います(笑)
日中は暑いでしょうね~!最近夕方からは心地よい風が吹いてて
夜は寝やすいかも!けど、やっぱり暑いでしょうね~。。。。
子供の成長と共にやっぱり変わってきますね~!
自分がしたいキャンプスタイルに子供がいつまでついて来るかある意味楽しみです(笑)
私も兄が居ますが、全く正確が違います(笑)
Posted by rabaji
at 2015年07月27日 22:09

あおさん
家ではまったくお手伝いしないクセにこういった時だけお手伝いしてポイント稼ぎに出る。全く私と同じです(爆)
意外とキャンプ場付近を散策したら面白かったですよ~!
昭和な感じがあって意外な発見がありそうです。
次はお盆までキャンプはお預けです~。
家ではまったくお手伝いしないクセにこういった時だけお手伝いしてポイント稼ぎに出る。全く私と同じです(爆)
意外とキャンプ場付近を散策したら面白かったですよ~!
昭和な感じがあって意外な発見がありそうです。
次はお盆までキャンプはお預けです~。
Posted by rabaji
at 2015年07月27日 22:12

我が家も次男が暴れん坊です!
まだ三歳なので、手が掛かりますが
あと少しの辛抱でのんびりとしたキャンプができるもんなんですかね~?あばれっぷり見てると不安になりますw
キャンプしてると夫婦間でいろんな話ができて良いですよね~。
まだ三歳なので、手が掛かりますが
あと少しの辛抱でのんびりとしたキャンプができるもんなんですかね~?あばれっぷり見てると不安になりますw
キャンプしてると夫婦間でいろんな話ができて良いですよね~。
Posted by 三男
at 2015年07月28日 13:52

こんばんは~
久々のキャンプ、充電はフルになりましたか?
夫婦の時間が増えるって気持ちにも余裕が出て来ますよね♪
そうしてそのうち子供が大きくなり、付いて来なくなり
ソロの道へ突入です(爆)
お待ちしております(笑)m(_ _)m
久々のキャンプ、充電はフルになりましたか?
夫婦の時間が増えるって気持ちにも余裕が出て来ますよね♪
そうしてそのうち子供が大きくなり、付いて来なくなり
ソロの道へ突入です(爆)
お待ちしております(笑)m(_ _)m
Posted by ばこ
at 2015年07月28日 19:21

三男さん
三男さんとこも暴れん坊将軍ですか~!
あと2年辛抱です!タブン。。
最近はニンニンジャーのせいでさらに凶暴化してますが、
意外と楽です(笑)
最近夫婦間で話が出来る様になってきました。
ソッコーで奥様は寝落ちていますが。。。。
三男さんとこも暴れん坊将軍ですか~!
あと2年辛抱です!タブン。。
最近はニンニンジャーのせいでさらに凶暴化してますが、
意外と楽です(笑)
最近夫婦間で話が出来る様になってきました。
ソッコーで奥様は寝落ちていますが。。。。
Posted by rabaji
at 2015年07月28日 22:37

ばこさん
フル充電出来ましたよ~!
最近暑さもあってか放電率が高すぎてお盆まで持つかどうかです(爆)
余裕が出来てくると色んな事をしたくなるので最近奥様もキャンプ熱が若干ですが上げってます!
まあその内ソロの時期も訪れるでしょう~。
その時は宜しくです!それまでに準備万端にしておきます!
フル充電出来ましたよ~!
最近暑さもあってか放電率が高すぎてお盆まで持つかどうかです(爆)
余裕が出来てくると色んな事をしたくなるので最近奥様もキャンプ熱が若干ですが上げってます!
まあその内ソロの時期も訪れるでしょう~。
その時は宜しくです!それまでに準備万端にしておきます!
Posted by rabaji
at 2015年07月28日 22:41

おはようございます^^
久々のキャンプ、楽しめたようですねー\(^^)/
ジャグは奥様に不評でしたかー?
いいんですいいんです、見た目と自己満足ですから(笑)
久々のキャンプ、楽しめたようですねー\(^^)/
ジャグは奥様に不評でしたかー?
いいんですいいんです、見た目と自己満足ですから(笑)
Posted by taku0401
at 2015年07月29日 09:54

taku0401さん
久しぶりに楽しみましたよ♪
やっぱりキャンプはいいですね~(笑)
ジャグは不評でしたが、私は気に入ってますからいいんです(爆)
久しぶりに楽しみましたよ♪
やっぱりキャンプはいいですね~(笑)
ジャグは不評でしたが、私は気に入ってますからいいんです(爆)
Posted by rabaji
at 2015年07月29日 21:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。