2015年08月25日
冬幕検討中!奥さんがね♪
今日から長男は新学期でした。
ですが台風15号で昨日から乗り気ではありませんでした。
今回の台風、九州地方はすごいことになってますね。
みなさんのご無事を祈ります。
さて掲題にもありますが、最近奥さんが冬幕を検討し始めました。
我が家の冬幕と言えばSPのトルテュ。
けど、冬は設営に時間がかかるとあっと言う間に夜になるので、
「ピルツみたいに簡単なモノがいい!」と願ったりかなったりなお話です。
けど、お財布の紐は奥さんが厳重に縛っているので、私ではどうすることも出来ません。
ですので、今後の動向をソッと見守りたいと思います。

さてさて、先週の土日で夏休み最後の思い出と称して、釣り遠征をしてきました。
ですが台風15号で昨日から乗り気ではありませんでした。
今回の台風、九州地方はすごいことになってますね。
みなさんのご無事を祈ります。
さて掲題にもありますが、最近奥さんが冬幕を検討し始めました。
我が家の冬幕と言えばSPのトルテュ。
けど、冬は設営に時間がかかるとあっと言う間に夜になるので、
「ピルツみたいに簡単なモノがいい!」と願ったりかなったりなお話です。
けど、お財布の紐は奥さんが厳重に縛っているので、私ではどうすることも出来ません。
ですので、今後の動向をソッと見守りたいと思います。

さてさて、先週の土日で夏休み最後の思い出と称して、釣り遠征をしてきました。
金曜の夜に出発し、宇和島の津島の道の駅で車中泊のつもりが、
夜走ったモンで南レクまで道が延びてたことしらず疾走!津島までUターン!
朝、サークルKで朝食を買いポイントへ!

ベラ

ゲンさん

ガッシー
立て続けに釣り上げる次男坊。やるなコイツ。釣りに行くたびにスキルを上げてきてます。

釣れないお父さんと長男。釣る次男の三人衆。
台風の影響もありウネリが出始めたので場所移動~!
途中の須の川もキャンパーで埋まってましたよ~!

やっぱり釣れない長男に余裕な次男。

飽き始めた長男。

長男となんとか釣りに励むが釣れない傍ら、飽きた次男は海水浴を始める。

しまいに海パンでシャクリ始める。水泳帽を被って。。。。。。

釣れないので観光がてらに島をグルッと回ってみるとこんなとこがありました。






絶景です。よく手前まで来て釣りをしていたのに、ここまで訪れたこと無かったので来て良かったです!

野営場らしきとこもありましたよ。バイカーなら凄くいいかも♪
本日のお宿


一本松温泉 あけぼの荘
釣り遠征したときはよく利用します。温泉もあるんで気に入ってます♪
次の日、ほんとは「びやびやカツオ」を食べて帰るつもりだったのですが、奥様が「釣りをしたい」と豪語されるので、
逆らうことなく車を半島の先端まで走らせました。

ガッシー
不発で終わりましたが、ちゃんとデイアジも釣れたので少しはご満足したようです。
夜走ったモンで南レクまで道が延びてたことしらず疾走!津島までUターン!
朝、サークルKで朝食を買いポイントへ!
ベラ
ゲンさん
ガッシー
立て続けに釣り上げる次男坊。やるなコイツ。釣りに行くたびにスキルを上げてきてます。
釣れないお父さんと長男。釣る次男の三人衆。
台風の影響もありウネリが出始めたので場所移動~!
途中の須の川もキャンパーで埋まってましたよ~!
やっぱり釣れない長男に余裕な次男。
飽き始めた長男。
長男となんとか釣りに励むが釣れない傍ら、飽きた次男は海水浴を始める。
しまいに海パンでシャクリ始める。水泳帽を被って。。。。。。
釣れないので観光がてらに島をグルッと回ってみるとこんなとこがありました。
絶景です。よく手前まで来て釣りをしていたのに、ここまで訪れたこと無かったので来て良かったです!
野営場らしきとこもありましたよ。バイカーなら凄くいいかも♪
本日のお宿

一本松温泉 あけぼの荘
釣り遠征したときはよく利用します。温泉もあるんで気に入ってます♪
次の日、ほんとは「びやびやカツオ」を食べて帰るつもりだったのですが、奥様が「釣りをしたい」と豪語されるので、
逆らうことなく車を半島の先端まで走らせました。

ガッシー
不発で終わりましたが、ちゃんとデイアジも釣れたので少しはご満足したようです。
この記事へのコメント
おはようございます。
そうなんです。
南レクまで伸びたので、須ノ川が近くなりました(笑)。
釣り楽しそうですね〜。
次男くんもすごいじゃないですか。
高茂岬、私もお気に入りです。
奥様もデイアジが釣れてよかったですね。
釣れなかったら、rabajiさんが釣られるところでした?
私も明子姉さんの心境で、
rabajiさんの身の安全を見守りたいと思います。
そうなんです。
南レクまで伸びたので、須ノ川が近くなりました(笑)。
釣り楽しそうですね〜。
次男くんもすごいじゃないですか。
高茂岬、私もお気に入りです。
奥様もデイアジが釣れてよかったですね。
釣れなかったら、rabajiさんが釣られるところでした?
私も明子姉さんの心境で、
rabajiさんの身の安全を見守りたいと思います。
Posted by ガー
at 2015年08月26日 07:08

愛媛から転勤して約2年。
もう南レクまで伸びてるんですね。
さて。
旦那っ!
良い冬幕ありまっせっ!
『あすがるど』もしくは『なんど』
で検索をっ*\(^o^)/*
お車との色合いもば バッチリっ!
シロクマ仲間になりませう(`_´)ゞ
もう南レクまで伸びてるんですね。
さて。
旦那っ!
良い冬幕ありまっせっ!
『あすがるど』もしくは『なんど』
で検索をっ*\(^o^)/*
お車との色合いもば バッチリっ!
シロクマ仲間になりませう(`_´)ゞ
Posted by ジジ.
at 2015年08月26日 08:01

おはようございます!
私はやっぱり冬幕はトルテュがいいと思うよ~!
設営、もう慣れてきてないの~? 二人でやったら30分位で
トルテュ建てられるよ!
まあでも、ピルツ知っちゃったらその30分が超長いよね、(-_-;)
でも、去年の雪中キャンプでやっぱりトルテュは良い幕だなあと思ったのでした。
冬限定ね (笑)
私はやっぱり冬幕はトルテュがいいと思うよ~!
設営、もう慣れてきてないの~? 二人でやったら30分位で
トルテュ建てられるよ!
まあでも、ピルツ知っちゃったらその30分が超長いよね、(-_-;)
でも、去年の雪中キャンプでやっぱりトルテュは良い幕だなあと思ったのでした。
冬限定ね (笑)
Posted by ピノこ
at 2015年08月26日 09:15

ガーさん
これからドンドン伸びて行くのでしょうね!
釣りもどんどん近くなります♪
西予宇和までしかなかった時代は道のりが大変でした。
あの時釣れなかったら私が鵜飼いの様に海に飛び込んでいたでしょう。。
これからドンドン伸びて行くのでしょうね!
釣りもどんどん近くなります♪
西予宇和までしかなかった時代は道のりが大変でした。
あの時釣れなかったら私が鵜飼いの様に海に飛び込んでいたでしょう。。
Posted by rabaji
at 2015年08月26日 22:11

ジジさん
道を作っていたのは知ってましたが開通してるとは思ってもみませんでした(笑)
思わず「どこに来た??」と思いましたよ。。。。
お!さすがジジさん!実はシロクマさんを検討していますね~。
問い合わせで品薄状態らしいですよ。
道を作っていたのは知ってましたが開通してるとは思ってもみませんでした(笑)
思わず「どこに来た??」と思いましたよ。。。。
お!さすがジジさん!実はシロクマさんを検討していますね~。
問い合わせで品薄状態らしいですよ。
Posted by rabaji
at 2015年08月26日 22:14

ピノこさん
ピルツの設営は基本私一人です。
ポールを繋いではくれますが、そこからは一人舞台。
子供たちはまったく戦力にならないし、戦力どころか敵です!敵!
また、超寒がりな奥様ですから真冬の隙間風がダメらしいです。
人間楽を覚えてしまうとアカンですわ~(汗)
ピルツの設営は基本私一人です。
ポールを繋いではくれますが、そこからは一人舞台。
子供たちはまったく戦力にならないし、戦力どころか敵です!敵!
また、超寒がりな奥様ですから真冬の隙間風がダメらしいです。
人間楽を覚えてしまうとアカンですわ~(汗)
Posted by rabaji
at 2015年08月26日 22:17

こんにちは♪
ガッシー釣ってみたい~
雑魚キャラなんですか?
うちはSPの後はシロクマを買いましたよ!
お待ちしとります(爆)
ガッシー釣ってみたい~
雑魚キャラなんですか?
うちはSPの後はシロクマを買いましたよ!
お待ちしとります(爆)
Posted by たるなま
at 2015年08月29日 12:18

たるなまさん
ガッシーは煮付け、大型だと刺身が絶品です!
底をネチネチやってると沢山釣れますよ~♪
たるなまさんもシロクマさんでしたね!
けど、結構なお値段しますね~!!
ガッシーは煮付け、大型だと刺身が絶品です!
底をネチネチやってると沢山釣れますよ~♪
たるなまさんもシロクマさんでしたね!
けど、結構なお値段しますね~!!
Posted by rabaji
at 2015年08月29日 22:00

宇和島道路、延びました。
愛媛県民としては、もっと頑張って欲しいです。
高茂岬にお越しになりましたか。
草が生えてる先は・・・断崖絶壁。スリリングな景色でしょ。
クルマの乗り入れが出来たら、キャンプしたい所です。
冬幕ですかぁ。ハイエースが最強かと・・・
愛媛県民としては、もっと頑張って欲しいです。
高茂岬にお越しになりましたか。
草が生えてる先は・・・断崖絶壁。スリリングな景色でしょ。
クルマの乗り入れが出来たら、キャンプしたい所です。
冬幕ですかぁ。ハイエースが最強かと・・・
Posted by 愛媛のK at 2015年09月01日 07:22
Kさん
グングン伸びてますね~。今はあそこまでが工事の終わりっぽいですね。
高茂岬はすごいとこですね。アレの名所とも聞きました。。。。
けど絶景ですね♪
確かにハイエースは最強かもしれません。
奥さんは「ハイエースで寝るのがいい」とよく言ってますが、荷物が大変で。。。。
まだ奥さんは悩んでます(笑)
グングン伸びてますね~。今はあそこまでが工事の終わりっぽいですね。
高茂岬はすごいとこですね。アレの名所とも聞きました。。。。
けど絶景ですね♪
確かにハイエースは最強かもしれません。
奥さんは「ハイエースで寝るのがいい」とよく言ってますが、荷物が大変で。。。。
まだ奥さんは悩んでます(笑)
Posted by rabaji
at 2015年09月01日 21:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |