ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月28日

赤ピルツ初張りGWキャンプ!

赤ピルツが到着してから張りたくて張りたくてウズウズしていましたが、
26-27日で我が家のHG「大池オートキャンプ場」に行って来ました!
が、午前は授業参観の為、足止め。

なんだかんだで到着したのは2時半!で、管理人さんと久しぶりの再会とあって、20分位話し込んでしまいました(^O^)

今回お世話になったサイトはGサイト!
さて早速設営開始!まずブルーシートを広げその上にピルツを広げ、ペグを8箇所打ち、ポールを円錐部の所に刺して「エイ!」って持ち上げれば8割完成!そのあと、張り綱を張っていけば完成!
赤ピルツ初張りGWキャンプ!
赤ピルツかっこいい!
ピルツだけなら皆さんが言ってる通り、15分あれば完成しますね!
レクタ、リビング設営までも1時間あれば完成!こりゃ楽チンです(^O^)
フリーサイトならレクタと離して張るともっと絵になりそうです(^-^)

設営も早く出来れば子供と遊ぶ時間も長く出来ます!
ですが、我が家のサイト前にgenkiさんが居ると管理人さんから情報を得ていたのですが、以前もタイミングが合わずお声をお掛けすることが出来なかったのですが、思い切って挨拶を兼ねてさせて頂きました!
genkiさんファミリーは凄く気さくに話してくださり、特に子供達が一杯お世話になりました(´Д` )
焚き火トークも混ぜて頂き、凄く楽しいキャンプになりました!
赤ピルツ初張りGWキャンプ!
genkiさんのケシュア。ケシュアって本当に畳むのが早いのですね(^O^)

genkiさん、大変お世話になりました!(^-^)特に我が家の次男坊が。。
あと、お気入り登録させてください!またキャンプがご一緒出来るのを楽しみにしてますね~。


あと、ピルツ15は天井部にメッシュが無いのでこれからの時期虫達がワラワラ入って来ること間違い無しなので、
自作しました!
のんた☆さん!コレ結構大変ですね。さっきまで必死でピルツに縫い縫いしましたよ!これでひとまず安心して寝れるかな(^O^)赤ピルツ初張りGWキャンプ!

さて後半キャンプは愛媛県宇和島の「きゃんぱ」にチョビ男さんと釣り&グルキャンです!天気も良さそうだしいいキャンプになりそう!

赤ピルツ初張りGWキャンプ!








同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事画像
ジジさんと牡蠣を食べよう2016 in 大池AC
子供元気いっぱい! in 大池AC
久しぶりの大池ACと最近の我が家のキャンプ傾向
花見グルキャン!in 大池
むりやりキャンプ!
久しぶりのキャンプin大池AC
同じカテゴリー(大池オートキャンプ場)の記事
 ジジさんと牡蠣を食べよう2016 in 大池AC (2016-01-19 22:03)
 子供元気いっぱい! in 大池AC (2015-11-02 21:56)
 久しぶりの大池ACと最近の我が家のキャンプ傾向 (2015-07-25 23:18)
 花見グルキャン!in 大池 (2015-04-16 22:55)
 むりやりキャンプ! (2014-11-26 23:00)
 久しぶりのキャンプin大池AC (2014-09-23 22:30)

この記事へのコメント
初めまして!
自分も先日赤ピルツ15買いました。
宜しくお願いします~!
Posted by kenrin0113kenrin0113 at 2014年04月28日 12:40
こんにちは!

赤ピルツ
大地に建つ!

ですね!

カッちょいいッすね!

また3倍の速度で設営完了って(笑)

この日は暖かくて素晴らしいキャンプ日和でしたよね!

GWは我が家はキャンプ無し(T-T)

次の釣りレポ楽しみにしてますね♪
Posted by たるなまたるなま at 2014年04月28日 12:44
こんにちわ。

赤ピルツ、いいですねぇ♪
次回からは虫対策もバッチリですね。

見た目もいいですが、
設営・撤収に時間がかからないのが嬉しいですよね~。
我が家は小川のラナとピスタの連結設営に
いつも1時間半くらい掛けてますかね。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年04月28日 14:38
こんばんは~。
赤ピルツ、かっこいいですね!
今度ぜひ実物を見せてもらいたいものです。

ネットも早速自作ですね。
私も思った以上に時間がかかったので、ビックリでした。
これで天井から毛虫がポタッ、ってことも防げますね。
お疲れ様でした。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月28日 19:19
こんばんは~

赤ピルツ、初張りおめでとうございます\(^o^)/
やはり一際目を惹きますね!

赤い彗星を名乗るものとして反応せずにはいられませんでした(^^ゞ

何故か私は量産型カラーの専用機を逝ってしまいました・・・^^;
Posted by quattro44quattro44 at 2014年04月28日 20:15
お~っ!
初張りおめでとうございます(*^-^*)

かっちょいいね~
設営も楽チンもイイっすね!

釣りキャンプもやってみたいっ!

中間距離・・・

さぁ何処だぁ~(笑)
Posted by のパのパ at 2014年04月28日 21:31
こんばんは^^

初張りおめでとうございます(^o^)丿
ピルツのメッシュまで付けて準備は完了ですね♪

GWのきゃんぱ。楽しんできて下さいねヽ(^。^)ノ
(レポ楽しみにしてますよ~)
Posted by こりん♪ at 2014年04月28日 21:52
おはようございます。

赤ピルかっちょえ~ですね♪
設営が早いと時間を無駄なく使えるのがいいですよね(^^)

またご一緒出来る事を楽しみにしてますよ!
Posted by kobakanakobakana at 2014年04月29日 07:16
こんにちはです!

初張おめでとう御座います♪

ネットも自作とは(°▽°)
幕に直接縫い縫いされるんでしょうか?

これから赤ピルツでガンガン出撃ですね♪
Posted by ゆうにん at 2014年04月29日 11:03
大池でピルツお泊りデビュー同じですね!ヽ(^。^)ノ

我が家の一日前に帰られたんですね~!我が家も土日休みの仕事だったら絶対行ってたのに~いい天気でよかったですねえ!

上のネット自作されたんですね!凄い!
我が家は結局フルインナーをつけて、上から下かの虫から
完全装備にしました。
思ったより狭くは無かったけど、合わせて畳んで袋に入れたら、
私にはもう持てない重さになっていました。^_^;

また大池ででも一緒にピルツ並べたいですね!
Posted by ピノこピノこ at 2014年04月29日 13:31
赤ピルツはカッコいいですね。
これからは赤ピルツがはやるんだろうね。
(#^.^#)

家は門入で楽しんでました。
いい天気でまったりできましたね。
(#^.^#)
Posted by さあパパ at 2014年04月29日 20:14
kenrin0113さん

書き込みありがとうございます!
kenrin0113さんも赤ピルツオーナーですか!
設営するとかっこいいですよ~(^O^)
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 20:51
たるなまさん

こんばんは~!
いや~。この形は設営早いですよ!これからの時期は特に設営が早いと助かりますね(^O^)
たるなまさんはGWキャンプ無しですか。。
日を改めて行っちゃいましょ!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 20:55
key-minoさん

こんばんは~!
蚊帳は早急にしないと奥さんからのクレームがあるんで即対応しました!
私もトルチュでは1時間半位はかかっていたので、ピルツ設営は楽ですよ~(^O^)
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 20:58
のんた☆さん

こんばんは~!
今度はどこかのキャンプ場で並べたいですね(^O^)
蚊帳はほんと必要だと思いキャンプから帰ってすぐに編み編みしました(^O^)
これで多少暑くても天井部が開放出来れば少しは暑さがマシでしょうね(^O^)
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:01
quattro44さん

こんばんは~!
quattroさんもポチッと逝っちゃったんですね!
初張りが楽しみじゃないですか(^O^)
早めに奥様に自供したほうが・・・。
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:09
のパさん

こんばんは~!
かっこいいですよ~(^O^)赤がしびれます!
さて中間となると、やっぱり富士山あたりでしょうか???(^O^)
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:11
こりん♪さん

こんばんは~!
蚊帳は奥様にとって絶対必需品らしいので、即対応しました(^O^)
後半キャンプでしっかりと写真を収めてきます!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:13
kobakanaさん

こんばんは~!
いつも設営に時間がかかって挙句に子供達に邪魔させられてどんどん時間がかかっていたのですが、ピルツにしてからはとても早く設営出来たので、子供も飽きることなく過ごせましたね(^O^)
近々何処かのキャンプ場でお会いしましょう!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:16
ゆうにんさん

こんばんは~!
蚊帳は色んな方のを参考にし自作しました(^O^)
もちろんテントの一部に縫い付けになりました(;_;)しかし、これでムシコナーズになるなら良しとします(^O^)これからの時期はピルツでガンガンいきます!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:18
ピノこさん

こんばんは~!
一日ズレていたらお会い出来てましたね(^O^)
フルインナーを使っても狭く感じないのならアリですね(^O^)今度フルインナーを見せて下さいね!
大池で並べましょう!
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:23
さあパパさん

こんばんは~!
門入に行かれてましたか!我が家も初め門入で初張りしよかと悩みました~。
ほんとちょと初夏の暑さを感じましたね~。
Posted by rabajirabaji at 2014年04月29日 21:25
赤ピルツ良い綺麗です
特に夜の写真は雰囲気があり良い色合いですね~

うちも大池に行くと設営前によく話し込んでしまいます
そのまま設営無しで帰ろうかなって思うくらい(笑)

大池も桜が終わり新緑がきれいでしょうね
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2014年04月29日 22:48
こんにちは。

設営が楽になり、時間が短縮されるとなると家族と過ごす時間が増えて良いですね。
蚊帳は自作されたのですねー。
テントに直接縫い縫いされたのですか??
新品の幕に針を通す作業はとてつもない勇気が要するのでしょうね・・・

GW天気いいみたいですね。我が家は四万十方面です。
お互い遊び倒しましょう!
Posted by 三男三男 at 2014年04月30日 17:02
あおさん

こんばんは~!
大池の管理人さん達はいい人ばかりでついつい長話になりますね(^O^)大池はあのゆっくりした感じが好きですね!
桜も散りすっかり新緑でしたよ!

5月のイベントですがもう少し待ってください。
連休明けになると仕事の状態が分かると思うので(^^;
Posted by rabajirabaji at 2014年04月30日 21:13
三男さん

こんばんは~!
設営を早くしないと子供達からの攻撃が激しいのですよ~(;_;)これからの時期はこれに依存します(^O^)
蚊帳は必要最低限のテント生地に縫い縫いしました!躊躇することなく、外敵から守る!が気持ち勝ちましたね(^O^)
三男さんは四万十方面ですか!
お互いに遊び倒しましょう(^O^)
Posted by rabajirabaji at 2014年04月30日 21:25
こんばんは~
かっこいいなぁ

最近トルテュやリビシェルから浮気して
モノポールテントに変わっているキャンパーが
増えているような気がして
リビシェラーな私は脅威を感じてます(笑)

それはそうと、
7月の連休にお披露目してくださいよ~
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年04月30日 22:21
赤ピルツ、初夏の陽気に映えますね♪
レクタの下も、温かくなって開放的で気持ちよさそうです。

南予・明浜ですね。南予方面、3日の朝はまあまあ混むと思います。
釣り楽しんできてくださいね!
Posted by まりねまりね at 2014年04月30日 22:52
こんばんは。

赤ピルツの初張りおめでとうございます!!

設営は同じ感じで、本物はティピオーラが違いますね。
ウチの△くんは現場デビューしないような予感が。。。(笑)

やっぱ設営は楽ですよねぇ。
Posted by ハジメ at 2014年04月30日 23:21
いくなよGさん

こんばんは~!
今知ったとこなんですが、
いつの間にか「第三回 四国の会」の告知をしてたんですね!(;_;)全く気づきませんでした。。。。
先ほど予約状況見ましたが、微妙っぽいですね。
取り敢えず奥さんに確認無しで、明日電話してみます!
最悪電源ありサイトで扇風機でも持って行きます!
Posted by rabajirabaji at 2014年05月01日 21:31
まりねさん

これからの時期はオープンタープが最高ですね(^-^)
そうです!明浜です!ここらへんは良く釣りに来てたので、まさかキャンプで来るとは思ってもみなかったです(^-^)

やっぱり道中混みますかね。予想は松山~内子あたりが混みそうな気はしてます(^^;
Posted by rabajirabaji at 2014年05月01日 21:37
ハジメさん

こんばんは~!
ハジメさんの△も良いじゃないですか(^-^)
是非デビューさせましょうよ!
こんなに楽に設営が出来るとは思っても見なかったですよ(゚o゚;;
Posted by rabajirabaji at 2014年05月01日 21:39
その節はどうも!

声をかけていただきありがとうございます

焚き火にも付き合ってもらって(笑)

子供もいい遊び相手がいて楽しかったようです
男の子3人揃うと大変でしたね~

また、大池でお会いできるのを楽しみにしています

※お気に入りありがとうございます
Posted by genkigenki at 2014年05月03日 01:10
こんばんは~。

赤ピルツ、カッコイイですね!(^^)

絶対にフィールドで目立っていましたよ!♪

レクタとセットなら、さらにいい感じ!

使い倒して下さ~い!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年05月06日 18:35
genkiさん

こんばんは~!返信が大変遅くなり申し訳ありません。
ホントその節はお世話になりました(^-^)
また近々大池で会いましょう!
Posted by rabajirabaji at 2014年05月07日 21:27
TORI PAPAさん

こんばんは~!返信が大変遅くなり申し訳ありません。
赤のピルツカッコイイです(^-^)
今度は広々としたフリーサイトで張ってみたいです(^-^)
Posted by rabajirabaji at 2014年05月07日 21:30
こんにちは。

GWは大池だったんですね~♪
我が家のファミキャン、デビューの地です(*´∀`*)

赤ピルツ、素敵ですね。
素敵だからこそ、雨漏りが完璧に治ってきてくれるといいですね。
これからのハイシーズン、たくさん出動したいですし、修理期間が出来るだけ短く終わるように祈ってます。
Posted by みぽんた at 2014年05月13日 14:30
みぽんたさん

こんばんは~!書き込みありがとうございます!
我が家も大池がファミキャンデビューの地です(^-^)
特別何かある訳でもないですが、管理人さん筆頭に6人の侍の居心地の良さとサイトの開放感がとても好きで我が家のHGになっています(^O^)

ピルツは今日連絡あったんですが、どうやら水掛け試験をするそうです。まだ原因がはっきりしていないみたいですよ~。

お気に入り登録ありがとうございます!
Posted by rabajirabaji at 2014年05月13日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ピルツ初張りGWキャンプ!
    コメント(38)